社労士(社会保険労務士)事務所のロゴマーク


社労士(社会保険労務士)事務所開業時にロゴマークをどうする


Webサイト、名刺、封筒、事務所案内(会社案内)すべてに言えることですが、ロゴマークを使用するとデザインがし易くなります。ロゴマークにはブランドプロミスが透けて見えますので、コーポレートメッセージ、理念等が重なってきます。事務所の活動においては非常にたいせつなものでもあります。費用対効果は大きいとお考えてください。格安なインターネットのサービスでも結構です(格安なので修正を出せる回数が少ない、最終的に気に入らないなどのリスク要因があるかもしれませんが、作成してどうしても気に入らなかったら使わなくてもいいのでリスクを取って下さいとすら言えるものです)。

ロゴマーク作成の方法


1.    事務所案内作成時にデザインオフィスに頼む
2.    Webサイトを制作するときについでにHP制作会社に依頼する
3.    ロゴマークデザインオフィスに依頼する

上記1〜3であればどれでも結構です。ロゴマークはプレゼンにプレゼンを重ねて作る場合、百万円は下らないものになりますので、そのあたりを頭に置いて制作会社との折衝に当たってください。

ロゴマーク制作の進め方


ヒアリング
基本データ(テキスト)入手
ロゴマークデザインワーク
確認と修正
完成

ロゴマーク制作時に注意する点


複雑で難解なものにはしない
小さくして使った時でもしっかり見えるようなものにする
カラーで使用するときは基本的にコーポレートカラーに指定する

社労士(社会保険労務士)のロゴマークデザイン事例

その他の関連コラムはこちら

その他の関連コラムはこちら

ページトップへ